かいこがまゆに

まゆ第一号


この1ヶ月は、この子達の世話にあけくれた、といってもいい。
先月の初め、かえってしまったかいこの幼虫たち。その後暖かい日は2,3匹ずつかえり、現在幼虫(かいこ)が特大から特小まで計70匹、卵30個の我が家である。
本当は200個くらい卵があったのだが、慌ててご近所に譲り?一緒になって「お世話」を楽しんでいる。どうやらどの家も、子供よりも、お母さんが楽しんでいる模様。

約10日まえのかいこ。顔の模様が笑える。誰かこういう人、いそうなかんじ

私は、基本的に虫はだめだが、今回人工飼料によるかいこの世話は、とても楽だった(まだ終わってないが)。昨年桑の葉で育てたときは、病気が発生したりしてうまくいかず、最後に残った1匹も、糸をはきながら力尽きてしまった。


今回は、少し日数はかかったけれど、順調に大きくなり、今では大きいものは大人の中指くらいの長さがある。かなり、きもちわるい。と人からは言われるが、消しゴムのカスくらいの大きさの幼虫(ケゴ)から日々見てきていると、平気なのが不思議。

そして昨日より、いよいよ糸をはきはじめた。用意していた「まぶし」という、まゆづくりのための囲いにいれると、場所をいろいろと探しながら、自分にとっていちばんいいとおもう部屋にはいり、さかんに糸をはきはじめた。
眺めていると、時間をわすれる。糸が光に反射して、ものすごく美しい。神秘的な世界。
糸を2日かけてはき、ようやくひとつの「まゆ」ができあがるという。そして中のさなぎがガとなってまゆからでてきて、次の世代に引き継いでいく・・・
そこまでいったら、今度こそ、卵をどうするか真剣に考えなくてはいけないのだけれど、その時になったら考えよう。

イースター切手

かつて香港で、共に切手の話題でもりあがった友人が、春休みに香港に行き、とってもかわいい切手を買って、わざわざ送ってくれた。
な、なんと、イースターバージョンの切手だった!
あまりにかわいいので画像をアップします。


これは、右左で間違い探しをするらしい。

これは、印のあるところを塗る。

これは、説明するまでもなし、迷路。なにか文字でもでてくるかな?と思ったけれど、それは私の考えすぎでした。

他に3種類あって、どれもイースターエッグやうさぎにちなんだもの。
すんでいたときに、クリスマスの切手はあったけれど、イースターは見たことがなかったので驚いた。

香港では、2ヶ月に1度くらいしか記念切手が発売されず、毎年どのようなものがでるか楽しみにしていた。絵の部分をこすると中国茶の香りがするものや、体の部分が白くなっている子供の絵の切手で、体の部分に自由に塗り絵出来るものなど、発想が斬新で楽しめた。
「塗り絵」は、切手として送る前に、送り主が塗ってしまったら切手が無効になるのか?そのあたりはちょっとよくわからなかったのだが・・・


ということで、もうすぐ「Happy Easter!」

ひさびさの飼育

週末、用事があって夜遅く帰ってきたら、家族が眠たい目をこすりながら一言・・・
「ケ・ケゴが・・・」
と言ったきり、また寝てしまった。
一瞬、耳をうたがったが、えっ!


なんと、昨年の夏、子供が学校から大量にもちかえってきた「蚕の卵」。それがこの陽気で、孵化してしまったらしいのだ。


そもそも、学校で飼育していた蚕の卵を持ち帰りたい子が持ち帰ってきたとき、「あと1週間くらいでかえります」とのことで、親たちはあわてたのだった。
なにしろ、生き物。かえったら、毎日桑の葉をあげたりして、相当手がかかる。夏休みも控えていたし。

ただ、「かいこの卵は1年に1度しかかえらない」とも聞いていたので、一定期間がすぎても孵化する様子もなく、「きっと、このたまごがかえるのは、来年の5月くらいかな?」と、そのまま家の中に「放置」されていたのだった。
なかば「化石」扱いされていた卵たち。でも、それが、ちゃんとかえったのだ。
娘がたまたまみたら、動いていたらしく、一瞬「見てはいけないものをみてしまった」と思ったらしい。自分で持ち帰りたいといったのに、なんと無責任な。


夜おそかったが、同じく持ち帰った家の人に「緊急メール」すると、数分後
「いまみたら、うちでもかえってました!」との返事が。


そこの家は、ある時期冷蔵庫で卵を保管し、孵化を遅らせようとしていたのだが、冷蔵庫に卵をいれておくことに家族も反対し、どうやら孵化しそうにない、ということがわかってから、外にだしていたのだが、ちゃーんと、同じ時期に、かえったのだった。

これからどうしよう、という思いもあったけれど、どこかで感動していた私。
自然って、生き物って、すごい。


異常気象で、桑の葉も早くでてこないかなーと期待したが、そんな悠長なこともいっていられない。さっそく「人工飼料」をあつかう会社をネットでしらべ、えさを手配。さきほどとどいて、なんとか元気そうな「ケゴ」たち、ようやく食べ物にありつけました。ネットのおかげで、生きながらえられたケゴたち。よかったよかった。


この「人工飼料」、一度開封したら、冷蔵庫に保管しないといけないらしい。
かいこの卵、人工飼料・・・どれも、冷蔵庫に入れるのにちょっと抵抗あります。
ハードディスクも冷蔵庫にいれるらしいし、冷蔵庫って、いろんな用途がありますね(笑)。


今日は、啓蟄

きになっていた映画「ディパーティッド」をようやく観て来た。
私の大好きな香港映画「インファナルアフェア(無間道ーモウガンドウ)」のリメイク版。でも、元の映画より、1時間近く長い。
公開後の評判は、圧倒的に「香港版の方がいい」「まだ(香港版を)みていないなら、見ないでいったほうがいい」ということだった。家族もすでに見てきていたが、「わりと良くは出来ていた」という反応。


見終えて、よほどのレオ様ファン、というような理由がないかぎり、断然香港版の方がよかった。というより、ほとんど同じ。ポイントとなるエピソードや、わりと印象的なシーンの台詞なども、同じで、ちょっとびっくりしてしまった。これを「リメイク」と言うのか?パクリ?
べつにハリウッド版をけなすつもりはないけれど、あらためて香港版の完成度の高さに満足した次第。
やっぱり、わたしはトニーレオンの方がいい。

「インファナル・アフェア」オリジナル・サウンドトラック

「インファナル・アフェア」オリジナル・サウンドトラック

うわさのドーナッツ

最近、ピザがはいっているような、薄くて四角い箱を大事そうに持っている人をよく見かけるようになった。その中身は・・・アメリカ発のうわさのドーナッツ屋「Krispy Kreme」。(→ http://www.krispykreme.jp/
ずっと食べてみたいと思っていたが、昨日初めて食べることができた。
だいたい、買うのに1時間は並ぶらしい。とても自分たちは並べないから、ありがたかった。
そしてお味は・・・かなり感動ものです。食感や甘さが絶妙で、たまりません。
ごめんなさい。あまりにおいしくてさっさと食べてしまったので、画像はありません。


でもなぜ食べることができたのか?
友人のご主人が(甘いもの好き)わざわざ平日に並んでくださったようですが、1時間ならんだら、ついついたくさん買ってしまう・・・というわけで、おすそわけ。
早くお店が増えないかなあ。

がんばろうAction Script

いよいよ、新しい講座が始まる。実は私もあこがれていた「FLASH」。勉強してみたら思い通りにいかなくて、かなりごまかしつづけていままでやってきてしまった。
相当ハードな予感だが、この3ヶ月はFLASH、Action Scriptにいそしみます。



新しいことを始める2月。週末にははじめてのPTAのバドミントンの試合もある(冷汗)。
娘もとうとう、塾通いが始まった。いろいろ思うところはあるが、何か新しいことを知ることは、楽しいことだと、親子で感じられればいいのかな。

xoopsとサーバー

この数日間、サーバー選びとxoopsのインストール&設定で、思いのほか時間を費やしてしまった。
自分になにができるかわからないけれど、ただの単純な興味から、xoopsをインストールしてみたい、とおもったものの、そのためにはまず、それなりのレンタルサーバーが必要。

一度気に入るとあまり冒険をしない私なので、サーバー選びも、はてさてどれにしたらいいか、困ってしまった。
とりあえず、妙に安くて、2週間おためしつきのところに申し込み、早速インストール。xoopsの画面に、意外にすんなりこぎつけた。
ただし、使用するサブドメインが、いかにもあやしいドメイン。価格設定も、安そうでいて意外にそれほど安くないかも(といっても、最大年間4200円)、とも思えてきた。とくに入金しなければ自動的に解約されるらしいので、このままほおっておくことになりそう。


それで、もうひとつ、割とサイトも見やすく、好感がもてるところにも申し込んでみた。それは月々1200円程度。私にはそれくらいで充分かな。
ついでに独自ドメインもそこで申し込んでみた。
ただしここは「お試し期間」はなく、1ヶ月以内なら解約可能、ということで、すでにクレジット払い込みの申し込みもしてしまった。本当に解約できるのか不安でメールをしたら、その返事があまりにも早く、好感度アップ。こういう「サポート体制」も、私にとってはサーバー選びの重要なポイントだと思った。

ところが、肝心のXoopsのインストールの際、ちょっとファイルの場所を間違え、削除したところ、もとからはいっているファイルも削除してしまい・・・からはじまり、なんだかうまくいかない。
ようやく終わったと思って、Xoopsの管理画面からいろいろ設定しようとしたら、ほとんどのページがエラーになっていた。
それで今日はほとんど一日、何も手につかなかった(泣)。


でも、なんとなく苦手意識があってさけていた「FFFTP」のアップも、今日でかなり慣れた。こういう設定がらみのことって、慣れればなんともないのだろうけれど、うまくいかないと時間がかかるので、ついつい普段やっている方法ばかりになってしまう。
これでようやく自分のサーバーも手にしたことだし、今年は「自分のサイト」をちゃんと形にしていきたいと思った次第。